
平成26年度掲載イベント一覧
イベント内容■講演会「やんばるの森に棲む不思議なネズミたち~「トゲネズミ」と「ケナガネズミ」~」日程 :平成27年3月27日(金)18:30~20:00場所:ウフギー自然館講師: 城ヶ原貴通氏 (岡山理科大学講師)絶滅が危惧されるやんばるの森に棲む不思議なネ...
ウフギー自然館で開催されるイベント情報です。
イベント内容■講演会「やんばるの森に棲む不思議なネズミたち~「トゲネズミ」と「ケナガネズミ」~」日程 :平成27年3月27日(金)18:30~20:00場所:ウフギー自然館講師: 城ヶ原貴通氏 (岡山理科大学講師)絶滅が危惧されるやんばるの森に棲む不思議なネ...
イベント内容■ 「羽地内海 春の野鳥と自然の観察会!」日程 :平成26年3月16日(日)13:45~16:00場所:屋我地鳥獣保護区内集合:真喜屋運動公園講師:渡久地 豊氏(鳥獣保護区管理員)定 員 :先着 20名 ※参加無料屋我地島周辺は国指定鳥獣保護区に指定されて...
イベント内容■WLOサークル 第61回 クリーン活動 “大国林道クリーン作戦”主催:沖縄キリスト教短期大学WLOサークル日程:2013年3月 11日(月)14:00~16:00集合場所: 国頭村森林公園駐車場清掃場所:国頭村の大国林道・大国橋 水くみ場周...
イベント内容■やんばる自然資源×地域づくりフォーラム自然とともに生きてきた山原人(やんばるんちゅ)の10年後を考える日時:2012年2月26日(日) 13:00~17:00(12:30開場)会場:国頭村民ふれあいセンター (国頭村辺土名)主催:那覇自然環境事務所協力:沖...
イベント内容■企画展:やんばるっ子の活動紹介第2弾!国頭村立奥小学校発「大好き!!奥川」期間:2011年3月8日(火)~2011年3月27日(日)場所:ウフギー自然館やんばるっ子の活動紹介第2弾として国頭村奥小学校との連携による「大好き!!奥川」を企画展示します。沖縄県の環境教...
イベント内容■アジサシ観察会日時:2009年7月5日(日)場所:屋我地島講師:渡久地豊氏(国指定屋我地鳥獣保護区管理員)鳥獣保護区管理員の渡久地豊氏を講師にお招きし、屋我地島で「アジサシ観察会」を実施しました。ベニアジサシとエリグロアジサシの飛ぶ姿や繁殖に関する行動を観察しまし...
イベント内容■オキナワトゲネズミの再発見日時:2008年5月25日場所:ゆいゆい国頭講師:山田文雄氏(森林総合研究所関西支所)約30年ぶりに生息が確認されたオキナワトゲネズミの生息状況や研究活動の話をしていただきました。■東村の森~銀河の森をみる日時:2008年6月14日場所:...