イベント ドングリ豊凶モニタリング調査「秋のどんぐり調査隊」を開催します!
来る10月5日(土)に、ドングリ豊凶モニタリング調査「秋のどんぐり調査隊」を開催します! このイベントは昨年初めて実施し、大変好評をいただきました。(昨年度の調査結果はこちら) 今回は座学もプラスした内容となっております。 ...
ウフギー自然館は現在閉館中です
「やんばる野生生物保護センター ウフギー自然館」は、
「やんばる世界遺産センター ウフギー自然館」に改修します。
改修工事のため、令和6年5月6日(月)から閉館し、
リニューアルオープンは令和7年7月以降を予定しています。
※リニューアルオープンの時期については、決定次第お知らせします。
ウフギー自然館で開催されるイベント情報です。
来る10月5日(土)に、ドングリ豊凶モニタリング調査「秋のどんぐり調査隊」を開催します! このイベントは昨年初めて実施し、大変好評をいただきました。(昨年度の調査結果はこちら) 今回は座学もプラスした内容となっております。 ...
※当イベントは定員に達したため、キャンセル待ちでの受付となります。お手数をおかけしますが、お電話にてお申込みください。 皆さんこんにちは。夏休み終了間際のイベントお知らせです。 2024年8月24日(土)19:00より、「夜の生きもの 親子観察会」を開催いたします。...
皆さんこんにちは。 7月2回目のイベントはコウモリの観察会です。東村にある新川ダムでの開催となります。 講師には琉球大学在学中から長年コウモリの調査・研究を行っている田村 常雄さんをお迎えします。 沖縄ではコウモリと聞くと、大きなオリイオオコウモリを思い浮かべ...
皆さんこんにちは! 7月1回目のイベントは大宜味村にある辺土名高校で開催します。 講師には工房リュウキュウロビンの主宰 兼 屋我地鳥獣保護区管理員の渡久地 豊 氏をお迎えします。 遥か南から生まれ故郷沖縄へ里帰りし、子育てをしたのちまた南へ戻っていく旅鳥エリグ...
※当イベントは定員に達したため、キャンセル待ちでの受付となります。お手数をおかけしますが、お電話にてお申込みください。 今回のイベントでは植物の専門家と一緒に、東村川田のサキシマスオウノキ周辺と、福地川海浜公園の2地点で、生育する植物にどんな違いがあるのかを比べます。 ...
※本イベントはお申込みが定員に達したため、受付を終了させていただきました。お申込みいただき、誠にありがとうございました。 今年度第2回目のイベントはノグチゲラをはじめとした、やんばる国立公園に生息する野鳥の観察会&野鳥に関するレクチャー会です! さて、どんな野鳥が観...
ウフギー自然館は改装工事のため閉館しますが、引き続きイベントや講演会は今まで通り実施いたします! 今年度第1回目のイベントは、3月に開催しました外来植物の駆除を体験するイベントの第2回目となります。 私たちの生活とも深い関わりがある外来種。普段歩いている道沿いや皆さ...
私たちの生活とも深い関わりがある外来種。普段歩いている道沿いや皆さんのお庭でも見られるかもしれません。私たちが管理しながら上手く付き合ってきた外来種もいれば、生態系や私たちの生活に悪影響を及ぼしている外来種も・・・。 今回は、緊急対策外来種に指定されているアメリカハマグル...
*** ご好評につき、満席となりました!お申込みありがとうございました。*** やんばる地域では日本全体の0.1%にも満たない面積の中に、維管束植物だけでも1000種類を超える種が確認されています。この狭い範囲の中に、どうやってこれだけの種が生育しているのでしょうか。 ...
今年はサシバが随分と長い間沖縄に滞在していましたが、彼らもすっかり本州へと渡っていき、代わりにウグイスが鳴きはじめました。 やんばるに春到来です。 やんばるの春と言えばやはりイタジイの新緑。山全体が明るい萌黄色に染まります。 そんなまぶしい森の中を、小鳥たちの...