募集を終了いたしました。【講演会「あなたも今日からアリ博士?」を開催します。1/22(日)】
~足元からみつめる生物多様性~ 日 時:2023.1.22(日)13:30~15:30 プログラ...
ウフギー自然館は現在閉館中です
「やんばる野生生物保護センター ウフギー自然館」は、
「やんばる世界遺産センター ウフギー自然館」に改修します。
改修工事のため、令和6年5月6日(月)から閉館し、
リニューアルオープンは令和7年7月以降を予定しています。
※リニューアルオープンの時期については、決定次第お知らせします。
ウフギー自然館で開催されるイベント情報です。
~足元からみつめる生物多様性~ 日 時:2023.1.22(日)13:30~15:30 プログラ...
「マングースバスターズ入門講座」 バスターズ作業体験を通して、イシカワガエルの鳴き声を覚えよう! 日時:2023年1月14日(土)13:00~18:00(受付12:30~) ...
「高嶋先生と大嶋助手による!やんばるの森を学ぼう!~入門編~」(共催:琉球大学農学部附属亜熱帯フィールド科学教育研究センター)を開催しましたので、イベントの様子をお知らせします。 環境省アクティブ・レンジャーの大嶋です!今年の7月26日に世界自然遺産登録1周年を迎えたやん...
講演会を開催します。 下記の詳細をご確認のうえ、申込みフォーム(QR)または電話でお申込みください。 定員には限りがありますので、お申込みいただいていない方の参加をお断りする場合があります。予めご了承ください。 +++++++++++++++++++++ ...
★定員に達したため、募集は締め切りました。 「高嶋先生と大嶋助手による!やんばるの森を学ぼう!~入門編~in 与那フィールド」を開催します。参加ご希望の方は下記を確認のうえ、申込みフォームまたは電話でお申し込みください。みなさまのご参加をお待ちしております。お申し込みはこ...
大宜味村喜如嘉で「市田さんと歩く♪秋の生きもの観察会」を開催します。参加ご希望の方は下記を確認のうえ、申込みフォームまたは電話でお申し込みください。みなさまのご参加をお待ちしております。お申し込みはこちらから +++++++++++++++++++++++++++++++...
東村の海岸で軽石観察会を開催します。当日は作った標本をお持ち帰りいただけます!参加ご希望の方は下記を確認のうえ、申込みフォームまたは電話でお申込みください。みなさまの参加をお待ちしております。※当日、軽石図鑑(税込1,650円)の購入も可能です。 ++++++++++++...
講演会を開催します。 下記の詳細をご確認のうえ、申込みフォーム(QR)または電話でお申込みください。 定員には限りがありますので、お申込みいただいていない方の参加をお断りする場合があります。予めご了承ください。 +++++++++++++++++++++ ...
2021年7月26日は、やんばるを含む4地域の世界自然遺産登録が決定した日です。自然遺産登録1周年を記念して、企画展「日本の世界自然遺産展」を開催します。 日本にある5か所の世界自然遺産地域の紹介だけでなく、やんばるの自然や生きものを題材とした作家さんによる作品も展示され...